-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2008-08-28 Thu 14:22
『岩峰』
![]() 写真をクリックしますと、1024サイズの大きな画面でご覧になれます。 ぜひ大きな画面でご覧ください。↑click T&F News Letter より T&Fに寄せられたお便りと、kimiさんのお返事を紹介しています。 レターより - 2 〒 先日、こちらからTelで News Letter の催促をしてしまったその日に届きました。 心が届いたのかな・・・ってなワケないか・・・いつも楽しみにしています。 (中略) 今回のLetterでは、「あっ、こういうことなんだ!」 というのが、すごく心に感じるも のがあって、いかにこの世で自分自身の花を咲かせるか・・・最大のテーマですね。 共感なのですが、で、それには無理に努力したりする必要はないと・・・ ここが私には今一つどうしたらよいのか・・・ 何に対しても努力という環境で育った私達には、努力しない → ただの怠け者扱い に近いものがあります。 今で言えば、特にそれに当たるのは私の場合、仕事なのですが・・・ ”こうなりたい” という目標があって、でも、そのためにはたくさん努力しなければな らないのです。 それでも努力して、我慢して幸せになっている人ってたくさんいますよね。 この努力 (私が考えている) と古沢さんの言う努力 (しなくてもいい) は一緒なの でしょうか・・・ * 努力してもいいんですよ ― したければ。 我慢してもいいんですよ ― それが好きならば。 でも、それが嫌いで、イヤイヤやるんだったら、おやめなさい。 確かに、これまでは努力して、我慢して、幸せになった人もいたかもしれない。 でも、これからはそういう時代ではないんですよ。 『人生は重き荷を負うて遠き道を行くがごとし』 なんてのは、もう流行りませんよ。 これからは、もっと軽く、もっと明るく、さわやかに生きる時代なんです。 そんな、努力と我慢の重たい人生やってたら、アセンションなんて無理じゃないの? ・・・そう思いません? 魚座の時代というのは、努力や忍耐や信仰や道徳の時代だったんです。 闇雲に、訳もわからずに、ただ一生懸命頑張ればいい、努力しさえすればいいと いう時代だったんです。 まさに根性物語の世界なんだけど・・・・・・でも、そうやってエネルギーを高めてき たんですよ。 でも、これからはそういう時代ではないんですよ。 自分のやっていることを理解して、はっきりと自覚することによって成長していく時 代なんです。 努力や我慢というのは第三チャクラ=思考力を培うやり方だったのです。 目標を設定し、そのために今は何をすべきかを考え、努力し、我慢し、 ・・・それは思考パターン=古い生き方なんですよ。 それはそれなりに、これまでは意味があったんだけど、 いつまでもそれをやっていると時代の流れに取り残されてしまいますよ。 これからは、気づくこと、理解すること、楽しむこと・・・ それによって第四チャクラが目覚めていく時代(とき)なんですよ。 目標があったら、そうなっている自分を楽しむこと。 やるべきことは頭で考えて決めるのではなくて、注意深く生活している中で、その 都度気づいて、即、やること。 考えたり、時間をかけたりしないんですよ。 もっとスピーディーにやるんですよ。 努力や我慢という重たいエネルギーを使わなくても、気づきや理解によって、 明るく、軽く、楽しみながら十分に成果を上げられます。 そういう時代になっていくんです。 今は魚座から水瓶座への過渡期だから、まだやり方がよくわからないと思うけど、 自分なりに工夫して、楽しみながらチャレンジしてみてください。 時代のエネルギーは間違いなく、軽く、明るく、さわやかになっています。 だから、その方向で生きれば楽に物事が進んでいくのです。 自分の人生を自分の望むようにクリエイトしていける ― そういう時代になって くるんです。 努力なしで、楽しみながら・・・ 重たく、暗い、被害者や犠牲者の時代は終わるんです。 新しい透明(クリアー)な時代が始まるんです。 その方向を指し示すためにT&F 《光のネットワーク》 は存在するんです。 光の道標 (みちしるべ) なんですよ。 T&F News Letter №11 (1996年9月15日発行) より >>T&F光のネットワーク ![]() ブログランキングに登録しています。 写真と文章をご覧になって、より多くの方に紹介したいと思われたら、 愛のクリックをお願いします。ありがとうございます。 屋久島の大自然のエネルギーに包まれる本家サイト 『屋久島ナチュラルヒーリング』も あわせてぜひご覧くださいませ。 >>屋久島ナチュラルヒーリング 日記 >>無色透明 K-Communication >>Kimi's Early Writings T&F 光のネットワーク >>T&F時代 |
これが難しい!
>考えたり、時間をかけたりしないんですよ。
> もっとスピーディーにやるんですよ。 いやあ、これが出来たらまずまずの状況になれる・・・ 仕事も、プレッシャーにならず出来るかも。 愚図なんですよね・・・・ 結構楽しめる性格なんですが・・・・ 愚図が、私に冷水をかけるんですよ。
2008-08-28 Thu 18:23 | URL | えっちゃん #-[ 内容変更]
☆えっちゃん
え~~、えっちゃんって、愚図なの? チャキチャキって、何でも素早いイメージがあるけど・・・ じゃあ、愚図も楽しむとか・・・どうでしょ?
2008-08-30 Sat 00:56 | URL | ぴあの #/AlQnQZw[ 内容変更]
>努力してもいいんですよ ― したければ。
>我慢してもいいんですよ ― それが好きならば。 >でも、それが嫌いで、イヤイヤやるんだったら、おやめ >なさい。 う~む。これって10年以上前の言葉なんですよねぇ。 改めてkimiさんって凄い人なんだと思いました。 人は見かけや言動(=おやじギャク)とは大違いなんですよね。(^。^) >目標を設定し、そのために今は何をすべきかを考え、努>力し、我慢し、 >・・・それは思考パターン=古い生き方なんですよ。 でも、これって娑婆の世界で仕事をする上ではどうしてもこうなっちゃうのでは? 私がサラリーマンをしてた頃も、常にこんな感じで、そして目標の達成度によってボーナスも決まっていったような。 けれど、これも「したければ」、「それが好きならば」と言われてしまえば、自分で勝手に重たい方のパターンに囚われて仕事をしていたということなのですね。 それにしても、ぴあのさんにはいつもこうして「T&F時代」のレポートをupして戴き感謝しております。 自分の場合、Kコミの終盤から古沢さんが「過去世」という言葉を使いだしたので、「古沢さんも、とうとう『あっちの世界』に行っちゃったなぁ。でも(精神世界という業界で)生活していくためには仕方ないか。」と受け止め、また地方勤務になったこともあり、ちょうどこの「T&F」の時期は、古沢さんと没交渉になっていたので、その頃の古沢さんの言葉に触れることが出来てありがたいです(もっともKコミ時代もただ読んでいるだけで、古沢さんと直接面識があった訳ではありませんが。尚、その後東京に戻り、「光のセミナー」を受け始めるのですが)。 今後も「明るく、軽く、楽しみながら」upして頂けましたら幸いです。
2008-08-30 Sat 02:16 | URL | MT400 #-[ 内容変更]
☆MT400さん
> う~む。これって10年以上前の言葉なんですよねぇ。 > 改めてkimiさんって凄い人なんだと思いました。 > 人は見かけや言動(=おやじギャク)とは大違いなんですよね。(^。^) うんうん。 全然凄く見えない?ところが、凄いですよね。(~_~) > けれど、これも「したければ」、「それが好きならば」と言われてしまえば、自分で勝手に重たい方のパターンに囚われて仕事をしていたということなのですね。 そうですよね~~ 今までは、そういうエネルギーの時代だったのですね。 努力、努力、努力。 努力したもの勝ち みたいな・・・ 比較の世界で、『何々よりも~』 という設定をして、目標作ってやってきたのですね。 でも、これからはそういうエネルギーじゃなくなるから、時代のエネルギーで、楽に楽しく 軽く生きられるようになりますね。 今は、この文章の時よりも、さらに軽いエネルギーになっていますから、こちらが アクエリアスのエネルギーに繋がっていれば、明るくさわやかに生きていけますね。(*^_^*) > それにしても、ぴあのさんにはいつもこうして「T&F時代」のレポートをupして戴き感謝しております。 いえいえ、こちらこそ、そういっていただけてありがとうございます。 読んでくださる方がいるから、アップする原動力に繋がっています☆ > 自分の場合、Kコミの終盤から古沢さんが「過去世」という言葉を使いだしたので、「古沢さんも、とうとう『あっちの世界』に行っちゃったなぁ。 Kコミかなり後半では、もう、K-Communicationという色は、クリシュナムルティの言葉の アップくらい、だったですものね。 古沢さんには、既に全く新しいエネルギー、新しい風が吹いていましたね。 でも、Kから離れていく古沢さんに、戸惑った方も多かったでしょうね。 >尚、その後東京に戻り、「光のセミナー」を受け始めるのですが)。 やはり、ご縁があったのですね♪ > 今後も「明るく、軽く、楽しみながら」upして頂けましたら幸いです。 はい、ありがとうございます☆ 「明るく、軽く、楽しみながら」upしていきま~~す♪(^^)
2008-08-30 Sat 14:08 | URL | ぴあの #/AlQnQZw[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| いのちの島=屋久島 |
|